食べかけのシーラカンス

正座して書いてますので正座してお読みください

羽ばたけパリジャン

こんにちは、シーラカンスじま子です。

 

 

 

パリの街中には、いたるところにハトがいます

 

f:id:J1mako:20150718200527j:plain

 

 

 

駅、公園、街中、どこにでもいます。

 

f:id:J1mako:20150718200557j:plain

 

 

 

や、まじでめっちゃ

f:id:J1mako:20150718200606j:plain

 

日本のハトと変わりませんね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは、タイに行ったときのハトです。何羽かいますね。

 

f:id:J1mako:20150718205833j:plain

 

 

 

 

成田からシャルルドゴールにくる途中、イスタンブールの空港で乗り継ぎがあったんですが、そこにもハトがいましたね。

f:id:J1mako:20150718215449j:plain

 

 

写ってるとおもいますよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ところで皆さん、ハトは平和のシンボルであること、ご存知ですか?

f:id:J1mako:20150718200521j:plain

 

 

 

 

 

 

 

今日私は、ふと思ったんです。

 

 

 

 

心「争いや憎しみとは、各人の“差”によって生まれるのであろう」

 

f:id:J1mako:20150718212300j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

心「貧富の差、信仰の差、資源の差、法の差、身体の差…」

f:id:J1mako:20150718212318j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

心「国と地域、組織、それぞれがそれぞれと“差”を感じている」

f:id:J1mako:20150718212714j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

心「その点、ハトは、世界中どこにでもいる…」

 

f:id:J1mako:20150718200545j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

心「共通の認識において、“差”は存在しない…」

f:id:J1mako:20150718212300j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

心「そのように普遍な存在に、争いは起きない…!」

f:id:J1mako:20150718213346j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

心「なるほど、ハトが平和のシンボルである意味がわかってきたぞ……!!」

 

 

f:id:J1mako:20150718213633j:plain

 

バサバサバサ………

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ノアの方舟のくだりのエピソードから、ハトは平和のシンボルとして多用されるようになった。人間の堕落した行状に怒った神は、大洪水をひき起こすことを決意し、そして、洪水が起きたとき、正直者のノア一家だけに難を逃れるための方舟作りを許可する。ノア一家は方舟に乗り、アララト山の頂上に話どり着いて、新たな人類の歴史を記すことになる。

このとき、ハトがオリーブの若葉をくわえて戻ってくるのをみて、ノアは洪水がひいたことを知る。地上の様子を調べるため、ノアはハトを放ったのだ。ハトを平和のシンボルとするのは、旧約聖書の創世記のエピソードに由来するわけだ。

    

   鳩はなぜ平和の象徴とされているのか? | 雑学まとめ  さんより

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:J1mako:20150718214515p:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:J1mako:20150718214322p:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Hey和

Hey和